治療の特徴

治療の特徴

「身体構造バランス・睡眠・食事・運動」をトータルケアできる札幌唯一の治療院

「身体構造バランス・睡眠・食事・運動」をトータルケアできる札幌唯一の治療院

当院では、患者様が疾病や障害を克服していただくのが目的ですので、その場しのぎの電気療法やマッサージなどは行いません。予めご了承ください。

人体に安心安全をモットーに効果の高い治療法を選択

「徒手整復」

徒手整復に関して、患者さんの本来持っている生理性を引き出す治療を目指しております。

対極にあるものとしまして、現在一般的に行われているマッサージは、強い力で押されると筋肉の繊維が切れる事があり、出血や水分の脱水が起こり、 筋肉の老化を引き起こす結果につながるため、当院では筋繊維の破壊を起こさせない治療器具を使用し、筋肉にアプローチします。

また、カイロプラクティックなどの矯正では、後に関節不安定症になってしまったり、内臓器官の不調となって表れる事もあるため、当院では、極力侵襲の少ない、かつ治療効果の高い徒手整復を行っております。

「リダクターテクニック」

手技や医療機械では施術が難しい脊柱に行うテクニックで、正確安全に整復できます。わずかな力で背骨を整え、又、余分な熱を体表へ排出する事ができます。

  • 安全性について

    背骨には中枢神経(脊髄)が納められており、又、背骨を支える重要な筋肉も沢山付いており、人の手ではなかなかアプローチするのが難しい場合が多く、このデリケートな部位で起こる様々な病変は大変重い症状を起こす場合があり、細心の注意が必要です。

    この治具は緩衝機能を備えているため過度な整復力を軽減する事ができます。
  • 排熱・回復機能について

    生物は自分に適した「至適温度(体温)」を持っています。

    何らかの事由により活動熱が排熱されなくなると、加熱され、骨の融解や損傷、内臓などの疾患要素となりえます。リダクターテクニックで治療する事により排熱を促し、体に溜まった余分な熱を逃がして、自律神経も正常に働かせる効果もあります。

当院4つの取組み

用手的対処法(手技療法)について

contents 1用手的対処法(手技療法)について 当院では、徒手整復に関して、患者さんの本来持っている生理性を引き出す治療を目指しております。

生体潤滑理論を軸に静的面圧・動的面圧を基本とした安全な整復を行っており、早期回復のために局所冷却療法(アイシング)を取り入れています。

また、徒手整復の補助的療法として、境界層理論から生まれた境界層メッシュや薄膜テープを施行させていただきます。

医療設備、器具について

contents 2医療設備、器具について 当院ではより安全に医療を行うためにベッド、処置台、医療治具、及び枕、テープにいたるまで生体潤滑理論、バイオメカニクスに基づき開発されたものです。

リダクターなどの療具は、構造医学の理論に基づき安全(非侵襲)かつ正確な処置を行うことができるよう設計、開発された療具です。

正しく使用するためには、人体及び生理に対する十分な知識・技術が必要です。

超微粒子噴射機サナジェット
超微粒子噴射機サナジェット

contents 3万全の衛生管理と感染症対策 治療の大部分は患者様との対面・接触が少なく、こまめな消毒や換気等の対策を行っています。

マスクやガーゼなど金属製品以外のものは全て使い捨てであることはもちろんのこと、患者様毎に廃棄する事の出来ない金属製品については適切な消毒処置をして使用しています。

感染対策を徹底し、安心の環境で患者様が治療を受けることができるよう環境整備に努めています。

当院では、院内の衛生環境保守のために噴霧器(ドライジェット方式)による茶カテキンの噴霧を行っております。

茶カテキンの作用
・抗菌作用
・抗ウィルス作用
・消臭作用

食事・睡眠について

contents 4食事・睡眠について 私たちは、およそ1日の3分の1は寝ている状態にあり、寝る環境というのはとても大事になってきます。その中で、枕には重要な役割がありまして、枕の高さや排熱が考えられているものが体の回復を促す上で必要になってきます。

当院では、その枕も含め健康寿命に寄与すると言われる、良質な睡眠を目指す取り組みをしております。

また、人の健康という観点から、人体の70%の免疫細胞が集まる身体防御の中枢機関である腸(腸内環境)に注目し、日常生活の中で栄養指導や栄養補助食品(サプリメント)についての適切なアドバイスをさせていただき元気で心地よい生活を送れるようサポートいたします。
Menu